忍者ブログ
ポケトレで色違いポケモン大量ゲットだぜ! サイトはこちら http://poketrace.web.fc2.com/
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[09/25 ぁーさ]
[07/17 イチロー]
[10/30 中ピコ]
[08/27 ごすけ]
[05/05 護金武]
[25]  [24]  [23]  [22]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は狭い草むらでポケトレを起動させる場合の
正しい位置取りについて。
例えば9×9マスの草むらがあった場合、
真ん中で起動させてはいけません。
一つの角から6×6の位置で起動させるのが正解。
その角側の4×*の揺れは当然揺れ継続します。
(違う種類が出るのだけは防げません。)
再充電する場合も端へ1往復すれば丁度10歩稼げます。
変則的な形の草むらの場合も
いかに多くの方向から6マス目の位置を確保出来るかが
スムーズに連鎖を続けて行くコツと言えます。
(くどいようですが違う種類が出るのだけは防げません。)


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは
二度目まして、ちこです。
その後コリンクだけでなくパチリス、ポニータの色違いをゲット出来ました。

が、やはり粘ることが出来ずそれぞれ各一体ずつしかゲット出来ませんでした。

お尋ねしたいことがあるのですが
Poketracerさんは色違いポケを2匹以上ゲットするのに最高何日(何週間?)くらいかかりましたか?
かなり根気が必要ですよね?

あと大量発生ではまだ色違いゲットを試したことがないのですが
すぐに連鎖が続くのでしょうか?
私は一匹色違いをゲットするのに10回くらい失敗して約3時間程で初ゲットしてます。まだ下手ですね。
ちこ 2007/03/16(Fri)19:18:43 編集
Re:こんにちは
こんばんは。
邪魔ポケが出なかった場合は40までいくのに1時間、
モード継続していればそこからスプレーを振るだけなので
あとは集中が切れるまでの1〜2時間くらい迄ですね。
次の日も続けたい時はスプレーを振った状態で
ACアダプタを繋いでスリープさせています。
連鎖が切れる条件さえ頭に叩き込めば
あとは邪魔ポケが出るか出ないかの運任せになるので
上手い下手はあまりないと思いますよ。
大量発生についてですが
・最初の1匹が大揺れでも小揺れでも出てくれる(裏庭に比べてやりやすい)
・距離が3×*の揺れでもまあまあ継続してくれる(連鎖を伸ばすのに時間がかからない)
・揺れの種類を間違えても結構継続してくれる(操作ミスにも優しい)
ので他と比べると楽かなといったところです。
【2007/03/16 22:29】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
Poketracer
性別:
非公開
自己紹介:
ポケトレの「光る揺れ」に魅せられてハマる日々。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ポケトレで色違いゲット! All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]